【海外留学・赴任】海外引越を安く済ませる3つのポイント

海外留学・駐在
スポンサーリンク

海外赴任なら全額会社が負担してくれる人もいますが、私は研究留学のため全額自己負担でした。

日本でも引越しが必要だし、海外の引越しにお金をかけられないので「とにかく安くしたい」と思ってました。

私たちのニューヨークまで引越し代は家族4人で 約18万 と格安でした。

どうやったら引越しの費用を安く済ませられるのか、3つのポイントを紹介していきたいと思います。

ちなみにうちは日本にまた2~3年後に帰ってくる予定なので 一部の持ち物を日本に残して引越しました。

荷物の一部は実家に置いており、実家の2部屋を借りています。

海外の引越しを安く済ませるポイントは3つ

  1. 家具は運ばず、段ボールに入るものだけ運ぶ
  2. 徹底的に断捨離をする
  3. 飛行機にできるだけ預けて持っていく

以上のことをやればアメリカまでの引越し代が平均50万と言われてますが半額以下にできます。

ちなみにニューヨークまでの引越し費用の目安は

家具と段ボール40~60箱 100万~200万

一部の家具と段ボール40箱 60万~100万

段ボール40箱のみ 50万~80万

だそうです。

ちなみに段ボールを1箱だけ郵便すると2万前後なので 段ボールの数によっては個別で郵送した方が安くなります。

家具は運ばず、段ボールに入るものだけ運ぶ

一番費用を抑えるポイントは海外には家具を運ばないで パックになっている分だけ段ボールの数で引越しすること です。

これが一番効果的です。

ちょっと家具を運ぶだけで倍になります。

クロネコヤマトか日通で引越しする人が多いと思いますが、両社とも単身用に段ボールだけで引越しするサービスパックがあります。

クロネコヤマトは 海外引越単身パック

日通は セルフパック・コンビ という名前です。

単身用と言ってますが 家族の引越しも可能ですし、めちゃくちゃお得です。

クロネコヤマトは ミニマムで9箱、 レギュラーで14箱、 エクストラで18箱 の段ボールが運べます。

日通は 1パック 5箱、 最大3パック 15箱まで 運べます。

ちなみに私がクロネコヤマトに問い合わせたときは

『個別で見積もり対応した場合はニューヨークまでで一番安くて30万円~になります。』と言われました。

つまりこの段ボール数を超えてしまうと個々の対応になるし一気に値段が跳ね上がります。

クロネコと日通はどっちが良いかというと

クロネコは 安い シンプル 最大18箱まで

日通は 少し高くなるが 付加サービスがある 最大は15箱まで

日通の付加サービスは 段ボールでなくトランクでも対応してくれたり、以前紹介した予防接種の邦訳サービスがあったりします。

予防接種の英訳の記事はこちら ↓ ↓ ↓

うちは安さ重視のためクロネコヤマト レギュラープラン(14箱) 税込で 17.6万円 にしました

最後は持っていきたいものが思ったより多く選ぶのが大変だったので 4人家族であれば18箱プランをオススメします。

クロネコヤマトの国際引越しの感想・評価は

  • インターネットだけで申し込みができ簡単
  • 従業員のとても対応よく、アメリカでも日本語が話せるスタッフが対応してくれた
  • 段ボールも全く潰れてません
  • つまり大満足でした。

ちなみにヤマトからの回し者ではありませんので安心してください。

徹底的に断捨離をする

2つ目は当たり前のことですが 徹底的に断捨離すること です。

段ボールの数は決まっているので本当に必要か考えて持っていきます。

普段使用していた 炊飯器 ホットクック 掃除機 ルンバ は飛行機に預けて自分たちで運びました。

引越しの荷物に入れた電化製品は ホットプレート 電気カーペット 変圧器 のみとしました。

あとは洋服や靴、おもちゃ、日常使用している調理器具や雑貨などですが入らないものは運ぶことを諦めました。

ニューヨークの引越しは1箱あたり約1.2万円なので 1箱で1.2万円の価値があるか考えながら詰めました。

荷物の半分くらい断捨離しました。

まだ使えるけど捨てるのはもったいないものは出発の7~8か月前から メルカリ で売りまくりました。

ほとんどの人が知っていると思いますが、メルカリはネットで個人売買するアプリです。

医学書 聴診器 カメラ 家電 ブランドの財布や傘 製薬会社のペン サーフィンの板 古いiPadとiPhone 子どものおもちゃ 古着 などなど 100個以上売りました。

全部合わせると15万円以上の売上になりました。引越し代分は稼げたと思います。

メルカリって送料込みの価格で表示することが多いので 小さいけど価値の高いものを売る ことが大事です。

特に医学書はもともと値段が高いので 古くても良い値段が付きます。

この際に一気に断捨離することをオススメします。

メルカリで売るのがめんどくさい人は 医学書は メディカルマイスター というサイトで売ると楽ちんです。

医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」 ↓ ↓ ↓

ブックオフだと書き込みがあったり、ちょっと汚いだけでも買い取ってくれませんが メディカルマイスター なら買い取ってくれます。

しかも段ボールを家に送ってくれるし、送料も5冊以上で無料です。

まず学生の時に買って使用しなかった厚めの教科書を5冊送ってみることをオススメします。

厚い教科書って読まないのに、もともとの値段が高いので捨てようと思った本でも意外と値段がつきます。

私は学生の時に買った前版の朝倉内科学やつい学会で買ってほとんど開いてない本とか売りました。

持っていけない ベッドやテーブル、いす、学習机、テレビ、ソファなどなど 大型家具は全部実家に送りました。

実家は昔子供たちがいてほとんど使用していない2部屋を荷物部屋として提供してくれました。

冷蔵庫 洗濯機 は先輩たちが『帰ってきたらカビていたので使用できなかった。』とのことだったので捨てました。

私みたいに実家の一部が使用できれば良いですが 実家が使用できない場合はトランクルームなどを借りないといけないのでお金と要相談ですよね。

トランクルームを借りていたことありますが1ヵ月5000円でも 2年で12万円 3年で18万円 です。

その価値があるか考えて預けないとですよね。

飛行機にできるだけ預けて持っていく

3つめのポイントは 飛行機にできるだけ預けてっていくこと です。

飛行機にできるだけ持ち込むって言っても規定があるので難しいと思っているかもしれませんが

海外赴任前サービスを使用すると 劇的に飛行機に預けられる荷物が増えます。

JALなら JALファミリークラブ 海外赴任前サポート

ANAなら 赴任コンポ が該当します。

エコノミークラスでも 2個(23kg)+ 2個(23kg) まで運んでくれます。

スーツケースだけでなく自己責任にはなりますが段ボールも預けられます。

空港に1人で4個もスーツケースを持っていくのは不可能なので宅急便を使用して空港に送っちゃいましょう。

空港で宅配便を受け取ってすぐに飛行機に預ければ大丈夫です。

JALなら JAL手ぶら宅配サービス

ANAなら 手ぶら・空港宅配サービス

ただこれはチケットを正規に買った人だけに認められ 格安航空券や優待航空券で航空券をゲットした人は使用できません。

マイルの優待航空券を使用している私は利用できませんでした。

私はJAL のグローバルクラブ(JGC)の会員なのでプラスで1個多く預けられるので

ビジネスクラス 3個(32kg) + JGC特典 1個 の4個まで飛行機に預けられました。

私は 預ける用の大きなスーツケースを1個、持ち込み用の小さいスーツケース1個 を空港に持ってきました。

あと 大きなスーツケース2個は空港に郵送して、飛行機に預けました。

あと1個スーツケースを預けられたのにもったいないないですが、当時の自分の限界でした。

まとめ

海外引越で安くすませる一番のポイントは 

パックになっている分だけの段ボールで運ぶこと です。

そのために 

断捨離したり なるべく多く飛行機に預けたりすること が大事です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント